太郎丸(エコーペール)の発酵検証

こんにちは♪あるいはこんばんは♫
(スパイファミリーのシルヴィアの挨拶言葉です♪)

このエコーペールが、太郎丸(EM発酵堆肥)で2週間位経った様子です。
太郎丸の1回目のEM発酵堆肥を先ず作りたいと思います。

 



2024/1/24から太郎丸(EMエコーペール)に野菜グズや果物皮などを投入して2/10(土)には一杯で完了してから約2週間に成ります。
2週間経った、太郎丸(エコーペール)の中の様子を見てみたいと思います。
エコーペールの中を開けましたが上の方は変化が分かりませんし酢酸の匂いがしません。
有る程度発酵し出したら酢の匂いで発酵の程度が分かると書いて有りました。
まだ、太郎丸(エコーペール)の上表面だけで無く中の下部も変化がわかないです。
冬場ですので発酵迄はもう少し時間が掛かると思います。
後、2週間は位迄は待って観たい見たいと思います。

次に2個目の次郎丸(エコペール)がそろそろ満杯に成りますので次の3個目の三郎丸(エコペール)に生ごみなどを入れて行きたいと思います。
此れ以上はエコーペールは増やす予定は無いでので何か良い方法を考えたいと思います。

太郎丸は、約2週間熟成させましたので状態により土と混ぜて地面の穴に入れて発酵堆肥にしたいと思ったいましたが後2週間位伸ばしたいと思います。
この発酵堆肥が出来れば爺爺雄三の家庭菜園には打ってつけですがまだ発酵堆肥は完成していません。

いつでも、土と混ぜていける様に地面に50cm位の深さの穴を掘って準備しています。
この発酵堆肥が出来れば家庭菜園の肥料として安全で使えると思います。


今日2024/2/23(金曜日)、華口ドレミに協力して貰いYouTube動画を作りました。
良かったらYouTube動画も観て下さい。
 
参考文献
EM堆肥は、
EMとは,英文字名の Effective Microorganisms (有用微生物群)の頭文字を取った略称です。 
EMぼ かしは,米ぬか,もみ殻,糖蜜,EM などを混ぜて発 酵させたもので,生ごみに振りかけて発酵させることで堆肥を作る元に成る。


この「はてなブログ」の時間が幸せを感じる時間になって来ていますのでこのまま習慣にして行きたいと思います。

本日は、此れにて終りたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。


www.youtube.com

 

 

ziziyuzo.hatenablog.com